fc2ブログ


メニュー


【月別に見る】
09 03 02 01 08 07 06 03 02 01 10 09 07 06 05 04 03 02 01 12 11

【カテゴリ】

リンク

2ch全AAイラスト化計画
ドラクエぶどうかのまとめ

相互リンク・RSS感謝♪

2023.09≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2023.11
<<女「私のことどれくらい好き?」ホームオオスズメバチ危険すぎだろwwwwwww>>

ちょwwどんだけ怖がりなんだよwwこのエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーへのつぶやき

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:45:05.19 ID:mqI7owRw0

布団から足だけ出しているとお化けに引っ張られるから
ぜーったいにやらない


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:46:34.82 ID:mqI7owRw0

お風呂の蓋を開けるときモウレツにどきどきする


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:48:20.99 ID:c49hfudbO

夜中にトイレの水流すの怖い


※怖がりの方は閲覧を控えましょう。

カテゴリ:良スレ| この記事をはてなブックマークに追加 このエントリをつぶやく あとで読む

232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:58:15.93 ID:/xlxpIXQO

>>1
おれなんか顔も出さないぜ。呼吸のために口だけ出してる



241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:01:54.34 ID:F5pOHdI+0

>>232
どんな体勢だよwwwwwwwwwwwwwwww



6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:47:56.47 ID:9fTkFw6L0

夜中、トイレに入ってるとき、トイレ前の廊下は電気をつけておく



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:49:35.77 ID:t9SDH9cCO

テレビがついてないと小さな物音が気になって眠れない



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:50:24.48 ID:mqI7owRw0

小さなオレンジの電気で見る部屋の中の風景も怖い



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:50:26.35 ID:Ewj4EwaBO

便座に座る瞬間、便器の底から手がニュッって出て来て
金玉を激しく揉まれたりしないかビクビクしながら腰を下ろす



365 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:54:45.64 ID:MJPg+8PB0

>>15はむしろ興奮する



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:52:34.41 ID:yPKmcmXF0

シャワーを浴びている時、妙に背後が気になる
シャンプーが目に入ろうが絶対閉じれない



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:54:54.29 ID:F5pOHdI+0

>>23
そういうときってほんとは後ろじゃなくて上にいるんだぜ!



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:57:24.51 ID:u+z0B68f0

>>27
おまえ!!!!!!11
今日風呂はいれねーよ!!!!!!!!!11111111



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:53:30.23 ID:mqI7owRw0

お風呂、トイレ、階段は強いな。・゚・(ノД‘)・゚・。



28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:55:00.29 ID:mqI7owRw0

ぬこがあらぬ方向をずっと凝視している時



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:55:04.14 ID:2PP8HJ0N0

二時から三時は丑三つ時に近いので二時近くにトイレに行きたくなった時は4時まで起きてる



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:58:09.84 ID:c49hfudbO

ふと時計をみて4:44だったりすると、ちょっと怖い



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:59:22.03 ID:F5pOHdI+0

>>42
あるあるwwwwww



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:05:11.79 ID:kv8u4C7q0

怖い夢を見て飛び起きる
  ↓
なんとか落ち着こうと少しの間起きてる
  ↓
落ち着いて、また眠りにつく
  ↓
さっきの同じ夢の続きを見る


                   なんで?



65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:06:49.22 ID:Ewj4EwaBO

幼稚園児が行きなり「あ。赤い人いる」
って言って来た時はその場で失禁した



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:07:19.48 ID:u+z0B68f0

>>65
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE・・・・・・・・・



75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:10:13.17 ID:mqI7owRw0

木材のズレだと信じたいが
こいう話しをしている時に限って家鳴りがする。
(パシ!!って感じの音)



85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:13:04.39 ID:Jvkaqh1Z0

>>75
そーゆー時はマジでいるらしいよ
家電製品もパキパキいったりな



88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:13:48.13 ID:mqI7owRw0

>>85
やぁめぇてぇええええええええええ!!
一人暮らしなんだからぁあああああああ



78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:10:56.08 ID:Jvkaqh1Z0

鏡にむかって「お前誰?」って言ってみな
たまに答えてくれるから



79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:11:15.05 ID:mqI7owRw0

>>78
きゃぁああああああああああああああああああああああああああああ



87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:13:20.85 ID:P8KdPIggO

俺鏡とじゃんけんして勝ったことある



92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:16:27.82 ID:c49hfudbO

>>87
その光景を想像して、恐ろしくなった



94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:16:51.26 ID:eyPh98DvO

>>87
負けてたらどうなってたんだろな…




















100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:18:19.24 ID:9YtvnP/BO

お前ら一回自分の家の玄関を想像してみろ

















102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:19:55.25 ID:XDjAWwuq0

>>100
何故か勃起した

















103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:20:21.32 ID:nYGYVrJn0

>>102
ふいたwwwww

















106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:21:24.22 ID:dgd7Ijs0O

>>100しましたが?

















111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:23:02.89 ID:yoJ8VXpUO

>>106
それから家の部屋を一つづつ回るんだ

















122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:24:33.86 ID:MaOU3ds70

>>111
それは…

















110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:22:23.07 ID:9YtvnP/BO

自分の部屋だけは想像するなよ

















132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:27:40.88 ID:dgd7Ijs0O

メッチャ怖ええ… 寝れないよ…心臓がぎゅっとなる…

















133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:27:43.78 ID:9YtvnP/BO

部屋を想像した人は…
部屋に何か変化がなければ大丈夫

















107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:21:47.55 ID:FQiNAMYR0

>>101
急に振り返ったら、閉じかけのドアがバタンと閉まったことがある。
(一人暮らしのとき)



114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:23:25.92 ID:9GMG5fGR0

>>107
いいいいいいいまままままま俺のののへやもももももししししまったたたったt

うわぁあぁぁぁあぁあぁぁぁぁ゛



124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:25:17.70 ID:u+z0B68f0

やばいなんか怖くなってきた
今夜寝られないかもしれない・・・



137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:28:35.58 ID:0S3EwWBN0

夜中に2ちゃんねるやってたら二階の自分の部屋のドアを思いっきり蹴られたとき。
恐る恐る覗いたら何もいなくてホッとした瞬間肩をポンポンって誰かに叩かれた。



147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:29:48.66 ID:yoJ8VXpUO

>>137
koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!



130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:26:50.81 ID:9GMG5fGR0

これから風呂に入る俺に何かひとこと



131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:27:33.91 ID:F5pOHdI+0

>>130
だるまさんがころんだ☆



138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:28:36.98 ID:yoJ8VXpUO

>>130
いいか?
だるまさんがころんだだけは思い浮かべるなよ…。



153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:32:04.01 ID:cum5Wnd80

お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
しった目でじっとみつめていることに.....。さて、あな
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。



160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:34:27.34 ID:9YtvnP/BO

>>153
俺さ今日風呂入らない



161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:34:36.70 ID:FQiNAMYR0

だるまさんがころんだは知らなかったが、お風呂場で
「かごめかごめ」を口ずさんだときは、ちょぅっと後悔した。



162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:35:16.47 ID:u+z0B68f0

>>161
kwsk



173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:37:23.82 ID:FQiNAMYR0

>>162
歌い終わった後に、遠くから子供の笑い声が聞こえただけ・・・



177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:38:05.96 ID:u+z0B68f0

>>173
うわばばばっばばばbヴぁばばばばば11!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111



178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:38:39.39 ID:9YtvnP/BO

お前ら怖すぎ



183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:40:40.90 ID:mqI7owRw0

いま目の前にある
パソコンモニターの裏側とか意識するなよ!絶対だぞ!



192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:43:10.22 ID:JBHkaWA10

こういうスレみてて一番気になるのは
後ろでもなく右でもなく左でもない。

足元が一番怖い。
急に足をガッとつかまれたら、とか、ゆっくりつかまれたら嫌だな、とかふと思う。



193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:43:38.60 ID:mqI7owRw0

>>192
わぁあああああああ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル



213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:50:50.39 ID:mqI7owRw0

トイレのドアを開けると自分そっくりな人が座っている時があるらしいので
そ~っと開けることにしている



215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:52:01.87 ID:p2TWsJkm0

布団の中なら安全と考えていた。
足元部分の布団が妙にねじれちゃってさ、内側から足で蹴って直そうとした。

そうして足元を覗いたらさ、緑色した顔だけの物体と目が合った。

‥余りの恐怖に硬直したよ。

しかもさ、そいつ、スーッと顔のほうへ移動して来たんだよ!
もう生きた心地もしなかった。何か冷気が通り抜けて行った。

結局そいつは、俺の布団の中を足側から頭側へ通過したんだ。

もう布団の中も怖くて見られないし、布団の外だって見られないよ。
だってさ、さっきの物体がプカプカ浮いてるかもしれないだろ?
どうしよう‥また俺の布団の中を通過するつもりなのかな。

それとも

みんなのところに行くのかな?



225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:55:28.32 ID:yoJ8VXpUO

こういう話ししてると寄ってくるらしいね

おまいら後ろ大丈夫?



221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:54:22.14 ID:v6by20780

>>219
聞いたことも無い声が混ざってて・・・・・・・・



226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:55:40.95 ID:mqI7owRw0

こんな時に曲を聴くとは勇者だな!



225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 22:55:28.32 ID:yoJ8VXpUO

こういう話ししてると寄ってくるらしいね

おまいら後ろ大丈夫?



236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:00:13.53 ID:D42JHlXLO

紫鏡



252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:05:17.20 ID:FlQHFahqO

>>236
お前ふざけんな
今思い出したろうが
忘れてたのに・・・



240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:01:25.25 ID:v6by20780

>>236
よく見るけどこれってなんなんだ



246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:03:01.76 ID:HE372Rl70

>>240
20になるまでに忘れないと…



258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:07:31.47 ID:qHi8dRmC0

幽霊信じてないが生理的に怖いな。
別に幽霊が居たからって何かされるわけじゃないけどね。
幽霊より宇宙人に会いたい。



276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:15:51.18 ID:Ul0UofsO0

もうなんか怖いから女の子と添い寝したい



284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:22:51.21 ID:t9SDH9cCO

>>276
朝になったら冷たくなってるよ










君がね



295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:29:27.55 ID:PzdIS3h4O

帰ろうとしたら靴がなかったり
体育から帰ってきたら制服がなくなってたり
絶対なんかに取り憑かれてる



297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:30:32.07 ID:fiMmsm9L0

>>295
可愛想に・・・・



301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:31:36.63 ID:7i+DkaqT0 ?2BP(210)

>>295
全米が泣いた



332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:44:07.93 ID:fiMmsm9L0

体温が38.7℃なのに寒気がする

まさか・・・



333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/06(日) 23:44:31.57 ID:JBHkaWA10

>>332
それ熱あるんじゃね?



390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:02:25.83 ID:gCCQ2PiI0

テレビは砂の嵐も怖いが
実は消えていてこっちの部屋が反射で映ってるのが
一番怖かったりする。



398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:05:44.67 ID:OFjPlOcc0

ところで何でテレビの砂嵐が怖いんだぜ?



399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:06:18.39 ID:bBKxV25H0

>>398
大人の事情



403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:07:37.19 ID:4IaHlFRZO

深夜のNHKって知ってるか?知らないなら誰かに訊け 俺はもういいたくない



410 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:11:01.90 ID:YHW32O7B0

テレビうるせえが消したらなんかこええわw
消すべきか消さないべきか・・・



416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:12:58.64 ID:16oB04/E0

深夜のNHKってググってもわからないんだが・・・



420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:14:54.92 ID:Fnotp+Wn0

>>416
俺が覚えてる限りではいきなりアナウンサーが淡々と人の名前読み上げてって
最後に
「これが今日亡くなる方です」
って言ってあとは砂嵐



431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:20:58.49 ID:16oB04/E0

>>420
マジ怖いなww



435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:22:37.85 ID:AWRH4XCN0

>>420
てゆーか、なんで「亡くなる」なんだ?
「亡くなった」じゃないのか・・・?



439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:23:17.34 ID:Fnotp+Wn0

>>435
ヒント:これは0時ちょうどに始まる



476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:37:03.09 ID:dlAsD8+30

このスレ怖すぎワロタ



504 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 00:45:49.14 ID:gH+sRl040

お前ら・・・部屋の電気を消せないじゃないか



539 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 00:59:52.94 ID:/MtqZNFd0

今思いっきりインターホン連打されてかなりガクブルした
「俺だ開けてくれ」とか言い出したので恐る恐る覗き穴から見ると
酔っ払ったオッサンだった、「部屋間違ってますよ」と言うと
すげぇ謝りながら去っていった

とりあえず心臓止まったんじゃないかと思うほどビビッた
驚きすぎると心臓ってしばらく痛いままなんだね



540 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 01:00:31.90 ID:fNs9q+bd0

>>539
それは・・・恋?























592 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 01:52:00.67 ID:cUib3uBD0

おい、ちょっと後ろ見てみろ























・・・・居るぜ?




稲川淳二の最新・超怖い話(怪異)


このWebページのtweets

2007/05/07(月) 02:08|良スレCM:161TB:0Topこの記事をはてなブックマークに追加 このエントリをつぶやく

<<女「私のことどれくらい好き?」ホームオオスズメバチ危険すぎだろwwwwwww>>

最新の記事

2023.09≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2023.11

人気記事の一覧を見る全記事一覧を見るTop

トラックバック

    トラックバックURL

    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/07(月) 02:22 ID:-No.5850

  2. この手のスレをこの時間帯に見るのは乙なもんですな



    明かり消せねぇ!

  3. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 02:31 ID:-No.5852

  4. まあ何だな、今日は徹夜することに決まったよ

  5. 名前:  投稿日:2007/05/07(月) 03:06 ID:-No.5858

  6. 怖いから朝まで起きてて明日も休もう

  7. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 03:07 ID:-No.5859

  8. 最後の一文と稲川淳二のコラボに
    ビクッとなったのはオレだけじゃない筈だ

  9. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 03:08 ID:-No.5861

  10. なんてこったい

  11. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 03:10 ID:wLMIWossNo.5864

  12. 米4
    ナカーマwwwww
    宣伝の配置うますぎだろwww

  13. 名前:通販さん@賛成です 投稿日:2007/05/07(月) 03:32 ID:-No.5870

  14. 米4 米6 
    仲間だぜww
    恐いからガッと下げたら目の前にwww

  15. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 03:40 ID:-No.5872

  16. 宣伝で驚いた!!

    紫鏡は嘘!
    なぜかって?まだ俺が生きてるから!

  17. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 03:42 ID:-No.5873

  18. 稲川怖すぎ泣いた

  19. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 04:35 ID:-No.5877

  20. 何で俺こんなじかんにみてしまったんだOTL

  21. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 04:50 ID:fx3vaJtINo.5878

  22. >>28
    あるあるwぬこや犬が良く分からん空間を凝視したりすると怖い
    気のせいかも知れんが一人ではなれに居た時天井からノックの音が聞こえたりしたな・・・

  23. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 05:30 ID:-No.5880

  24. おい
    >お前ら一回自分の家の玄関を想像してみろ

    これって何なんだ?

  25. 名前:通販さん@賛成です 投稿日:2007/05/07(月) 05:52 ID:mQop/nM.No.5881

  26. ↑霊的なものの目線

  27. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 05:59 ID:-No.5882

  28. >>米12
    記憶が確かなら、家を一巡りして、誰もいなかったら実は自分に霊がとりついてるっていうテストみたいなものだったはず。

    心理テストって言われて、やったことあるw

  29. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 06:13 ID:-No.5884

  30. 最後の淳二が一番こええww

  31. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 06:30 ID:-No.5885

  32. まんじゅうがこわい・・・。

  33. 名前:名無し!! 投稿日:2007/05/07(月) 06:50 ID:-No.5886

  34. 紫鏡は嘘サ・・・・・・俺生きてるし。
    でも、20歳の誕生日過ぎた辺りから
    やけに悪夢と金縛りのコラボが増えたなぁ、今日は就寝10分で布団の足側から引っ張られたし。

  35. 名前:   投稿日:2007/05/07(月) 07:23 ID:-No.5887

  36. >17
    KOEEEEEEEEEEEEE!!!

  37. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 07:25 ID:-No.5888

  38. 幼い頃から入院生活を繰り返してたから、深夜の病院は全然怖くないぜ!
    眠れない時はちょろちょろ色々な病棟に言ったりもしてた!
    他の患者さん、今更だけどうるさくてごめんなさい!

    ちなみに、家の廊下は今でも怖い。

  39. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 07:31 ID:-No.5889

  40. 紫鏡は20の誕生日に覚えてると電話がかかってくる、その電話に出ると…

    みたいな話だったはず

  41. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 08:12 ID:-No.5893

  42. お化けよりもスズメバチのほうが怖いだろ?
    あっだれかきt

  43. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 08:12 ID:-No.5894

  44. 最後素でビビッたwww

  45. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 08:37 ID:JalddpaANo.5896

  46. 【7:46】メリーさんからの着信で起床。「家の前にいる」等とほざいてやがる。おかげで寝起きが悪い。
    【8:02】朝食で使った油の容器にゴキブリが入ってた。気にせず捨てた。今まで気がつかなかった事に腹が立つ。
    【8:36】出勤。ダルい。家を出るときに電話が鳴る。うるせぇシカトだ。
    【9:07】車で走っていると、後ろからババアがダッシュで追いかけてくる。アクセル全開で振り切る。あくびが出た。
    【9:30】デスクに向かっている。下を見ると白い手がオレの足をつかんでいる。ふりほどき蹴りをいれる。大人しくなった。
    【10:39】窓際に立ち空を眺めていると、女が落ちてきて目があった。この不細工が。
    【12:24】交差点を歩いてて、すれ違う時に男が「よくわかったな」と言ってきた。黙れ池沼。
    【14:26】携帯に着信記録16件。かけてみる。「わたしメリーさ…ブチッ…ツーツーツー」
    【16:12】外回りをしているとマスクをした女が声をかけてきた。「わたしきれい?」右ストレートを入れる。うずくまったまま動こうとしない。こっちは急いでるんだよ。
    【17:30】公衆便所に行くと人形が落ちている。「わたしリカちゃん。呪われているの」うるせぇ黙れ。
    【20:32】車で走行中、バックミラーを覗くと上半身だけの女がついてきている。急ブレーキをかけてバンパーにぶつける。もう着いて来ないようだ。
    【21:25】帰宅、着信記録が49件。またアイツか。
    【21:42】ベッドの下に男がいたのでボコって追い出した。大の男が泣くな。
    【22:10】メリーさんからの電話に出る。「わたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」後ろは壁だ。
    【23:34】着信がしつこく鳴り響く。電話線を抜いた。
    【0:12】就寝。今日一日でかなり疲れた。
    【2:40】急に目が覚める。金縛りのようだ。髪の長い女が天井にへばりついて恨めしそうにこっちを見つめている。だが睡魔には勝てない。

  47. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 08:59 ID:-No.5898

  48. さっきまで録画してたらき☆すた
    見てたのに怖くなったじゃねーか

  49. 名前:名無し!! 投稿日:2007/05/07(月) 09:07 ID:-No.5899

  50. 夜中部屋の窓を叩く音がして怖かったから布団にもぐりこんでた
    しばらくして、ガラス張りの玄関がバーンって割られる音がした
    なんだっと思ったら、酔っ払ったウチの親父だった・・・・
    市ねとオモタ
    もう、死んだけど

  51. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 09:26 ID:wLMIWossNo.5900

  52. 深夜に怖いサイト回ってたら、いきなり背後のテレビの電源がついて砂嵐がざーっ…。
    内心びびってたけど、怖がったら幽霊が反応しちゃうんじゃないかと思って、冷静さを装いつつ、天気予報にchかえた。
    あと、パソコンしてて、何気なくテレビを振り返ったとき、4:44に限らず、3:33とか、2:22とか、ぞろめになっていることが多い。

  53. 名前:はいt 投稿日:2007/05/07(月) 09:38 ID:-No.5901

  54. 稲川怖すぎだろ・・・

  55. 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/07(月) 10:09 ID:mQop/nM.No.5903

  56. 20歳までおぼえてたら系(紫の鏡
    とか)って、確か対抗手段あったな。
    ある言葉をおぼえてたら助かる。それは
    …あれ?そっちの言葉が出てこねぇ(笑)

  57. 名前:名無し!! 投稿日:2007/05/07(月) 10:12 ID:-No.5904

  58. 最後の文と稲川で死んだ

  59. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 11:13 ID:-No.5907

  60. 俺のレス載ってたw(*´ω`)
    >>No5903
    白い水晶玉じゃね?

  61. 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/07(月) 12:59 ID:-No.5914

  62. ※欄俺大杉ワロタ

    淳二KOEEEEEEEEEEE

  63. 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/07(月) 13:04 ID:-No.5915

  64. >>192の話を見た途端、思わず飛び上がってしまった俺は駄目な奴。

  65. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 13:37 ID:-No.5918

  66. 稲川淳二koeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!

  67. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 13:38 ID:-No.5919

  68. 淳二いいいいぃぃぃぃぃぃぃぃいいいい!!!!!!!

  69. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 16:54 ID:-No.5932

  70. 生きてる人間に相手にされないお前らを幽霊が相手にすると思うか?

  71. 名前:kao 投稿日:2007/05/07(月) 17:13 ID:yl2HcnkMNo.5935

  72. 50年後には怖がられる立場になってる、かもよ?

  73. 名前:寝るまでに忘れますように 投稿日:2007/05/07(月) 17:16 ID:-No.5937

  74. これ見てる間だけ家鳴りがすごいんですが、どうすれば?

  75. 名前:名無し!! 投稿日:2007/05/07(月) 17:39 ID:-No.5939

  76. 米23
    そのコピペいつ見てもホレボレするわ。

  77. 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/07(月) 17:42 ID:-No.5940

  78. >>153の縦読みで少し寒気がした

  79. 名前:  投稿日:2007/05/07(月) 18:16 ID:-No.5944

  80. ある夫婦が中古の家を買った。
    値段も安いし周囲の環境も良く、日当たりも良好。
    中古とはいえ何もかも申し分のない家だった。
    ところがある日のこと、夫が廊下を歩いているとそこに一本の赤いクレヨンが落ちている。
    彼ら夫婦に子供はいない。
    だから、家の中にクレヨンなどあるはずがない。
    変だなと思った彼だが、おそらくは前の住人の忘れ物だろうと判断し、深く考えずにそのクレヨンを拾うとゴミ箱に投げ込んだ。

    数日後の朝、彼が新聞を取りに行こうと廊下に出ると、あの日と同じ場所にまた赤いクレヨンが落ちていた。
    さすがに不思議に思ってそのことを妻に話すと、彼女の顔がさっと青ざめる。
    「実は私も昨日掃除をしている時に廊下に、赤いクレヨンが落ちていたので拾ったのよ。あなたが言っているのと全く同じ場所で」
    もしかして、知らない間に近所の子供でも入り込んできたのだろうか。
    しかし、そうだとすれば家の中のどこかに落書きがあってもいいはずだ。
    クレヨンだけが落ちているとなると、これはなんとも不気味な話じゃないか・・・
    恐くなった二人はいつもクレヨンが落ちている場所の周囲を調べてみることにした。
    あらためて廊下を調べた二人は奇妙なことに気づく。
    この家は間取りがおかしいのだ。
    家の図面を見てみても、外から見た感じでも、この家には本来ならばもう一部屋あるはず。
    その部屋があるべき場所というのが、例のクレヨンが落ちている廊下のすぐ前なのだ。
    二人が問題の場所の壁を叩くと、そこだけあきらかに周囲と音が違う。
    夫が壁紙を剥がしてみると、そこには念入りに釘で打ちつけられた引き戸が隠されていた。
    彼は釘を全て引きぬくと引き戸を開き、閉ざされた部屋の中へと足を踏み入れる。
    するとそこはガランとしたなにもない部屋。
    そして、その部屋の真っ白な壁は、赤いクレヨンで書き殴られたこんな文字でびっしりと埋め尽くされていた。

    「おかあさんごめんなさいだしておかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさんおかあさん・・・・・・」

  81. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 18:39 ID:-No.5948

  82. 怖いのでとある鬼弾幕STGを徹夜でやるか………イージーでもクリアできんが…………

  83. 名前:名無し!! 投稿日:2007/05/07(月) 19:18 ID:-No.5953

  84. 稲川びびったwwwwww

  85. 名前:_ 投稿日:2007/05/07(月) 19:33 ID:4fOZkrbINo.5955

  86. 家の中を回ってみたんだが・・・
    血まみれの生首がゴロゴロ転がってた。大丈夫かな?

  87. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 19:44 ID:-No.5958

  88. そういえばさ、3年くらい前のことなんだけど。
    布団で寝てた俺は深夜にふと目が覚めたんだ。そのときの俺、丁度横を向いて寝ててさ。
    添い寝してた女と目が合ったんだよ。
    もちろん、知らない女。20歳前後で、真っ黒な長めの髪だった。

    どうしても目が逸らせなくてさ。身動きが出来ないの。今思うと、あれって金縛りって言うのかもしれん。

    そんでじーっと女と見つめあってたんだけど、そこで記憶が途切れてる。

    朝起きたらもちろん隣には誰もいなかった。

    あの姉ちゃん、美人だったからまた会いたいなあ……。

  89. 名前:名無し 投稿日:2007/05/07(月) 19:45 ID:-No.5959

  90. これ読んでる途中に部屋から弟が出て一人になった瞬間後ろから目線感じた(((゚Д゚;)))

  91. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 19:46 ID:-No.5960

  92. 稲川このやろうwwww

  93. 名前:   投稿日:2007/05/07(月) 20:12 ID:cRy4jAvcNo.5966

  94. 想像の中で自分の家の中を細かい所まで散策してみて
    何かいたり、奇妙な事があったら
    それは無意識化で認識してるアレな現象が起こってる場所

    みたいなのは昔聞いた事があるな

  95. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 20:22 ID:-No.5968

  96. 表紙が一番怖い件www

  97. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 20:27 ID:-No.5969

  98. ※12
    ※14
    想像した時に人がいたら
    その部屋の同じ場所に立ってんじゃなかったけ?

  99. 名前:  投稿日:2007/05/07(月) 20:51 ID:-No.5971

  100. おまえらマジでだるまはやばい
    別スレで「風呂でだるま」を見て以来、俺が髪を洗ってる時にさ……出て来るんだよ

    明らかに俺の手じゃない手が、俺の髪を触ってんの……

  101. 名前:   投稿日:2007/05/07(月) 20:52 ID:-No.5972

  102. あー、やっぱりチラシの裏スレは最高!w
    いつも長文日記書いて「チラシの裏池」って言われちゃうんだよね。
    ついつい書き込んじゃうんだよねー、ブログ持った方がいいかなorz
    はっきり言ってサイト持っても誰も来なさそうだから
    私ですら見てるここに書いたほうが「書き上げた感」がある(´д`)ハァー
    おいらも2ちゃん依存症ぽ。。。
    見てる人なんてチラシの裏スレの住人くらいだと思うけど
    張り切って今日も書いてやるヽ(`д´)ノ
    ついでに言うとホントの日記何でつまんないですorzマジデスイマセン
    ていうか、もうこの板でしか居場所ない(つд`)グスン

    今日は学校の文化祭だったぽ(*´д`)
    もちろん私のクラスはずっとやりたかったたこ焼き。
    後で聞いたら売り上げが一番だったらしい。まじ嬉しいぽ。
    ロスは責任持って私らが全部食べました。orzフトルー
    でもまぁ結構楽しめたかな~。
    見に来たお客さん捕まえて買わせたりとか楽しいねw
    てごたえのある文化祭だった。来年も楽しみたいなー
    るんるん気分で打ち上げは飲み会に行きました

  103. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 20:55 ID:RRmqhKqkNo.5973

  104. 米23は勇気がでるコピペ

  105. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 20:57 ID:VBEz0apANo.5974

  106. 米51はいやああああこえええええ

  107. 名前:   投稿日:2007/05/07(月) 20:58 ID:-No.5975

  108. 淳二このやろおおおおおおおおおっ!!!

  109. 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/07(月) 21:23 ID:-No.5977

  110. つお経

  111. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 21:29 ID:-No.5978

  112. スクロールして稲川フイタgじょひfrsh

  113. 名前:「名無しな私はいつでも名無し」 投稿日:2007/05/07(月) 22:09 ID:-No.5984

  114. うんうん、足下ってゾクっとするよね。

  115. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/07(月) 22:10 ID:-No.5985

  116. 失禁した

  117. 名前:  投稿日:2007/05/07(月) 22:56 ID:-No.5991

  118. すぐに呼びましょ陰陽師

  119. 名前:  投稿日:2007/05/07(月) 23:13 ID:-No.5996

  120. 誰も予約取ってくれてなかったから私が取ったんだけどねorzツカレル
    かなり疲れたけど、その分楽しい一日だった(・∀・)イイネ!!
    これで終わりだけど、やっぱり来年楽しいといいなぁと思う。
    ので、また実行委員またやりたいと思いますwww
    文章苦手で長文ウザーだけどせっかく書いたんだし読んでーorz
    にしてもチラシの裏スレあって良かった・・・。
    気がついたらこのスレの10分の1私だww
    づっと高校生でいたいわぁヽ(´▽`)ノ
    いつもこんなん書いてたら私のIDNGワード行きかなーorz
    てか今日のは気合い入ってるからまじで見てくれ。回線切って(ry

  121. 名前:  投稿日:2007/05/07(月) 23:15 ID:-No.5998

  122. これすげえ!
    >>59をみてスクロールすると稲川じゅんじの怖い顔が!ビビッたwwww

  123. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/08(火) 00:04 ID:aIcUnOeoNo.6003

  124. >>153はもっと評価されるべき。
    「お前を呪い殺したい」てwww

  125. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/08(火) 00:06 ID:-No.6004

  126. 最後マジ心臓止まるかと思ったわw足元って気になるよなww

  127. 名前:  投稿日:2007/05/08(火) 00:29 ID:-No.6007

  128. 俺消防の頃、部屋のある一隅がいつも妙に暗いように感じてたんだ。
    で、修学旅行後に日光で買った白刀
    その隅に立てかけといたら心なしか
    明るくなったような気がした。
    あれ一体なんだったんだろ

  129. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/08(火) 01:13 ID:-No.6015

  130. 去年の夏くらいの話。
    俺の部屋の窓からはパチンコの立体駐車場の最上階が見えるんだ。
    PC窓際の机の上に置いて、左の窓から見れる感じ。だからこうやってネットとか見ながら時々目休めたいときとか適当に見たりするんだけどさ。
    去年の夏休み入る前くらいだったかな、一人の女の人を良く見かけるようになったんだ。
    初めて見たときは全然普通の人っぽかった。ただ誰かを待ってるみたいに見えたし。
    「ん?」って思ったのは多分三回目に見たときくらいかな。いつも同じ服着てるみたいなんだ、その人。
    何か、白地に赤っぽい花みたいな柄が入ってる服。ワンピースっていうのかな。
    多少変わるけど大体同じような場所にずーっと立ってるみたいだし、何してんだろ?って思ってたんだけど。
    何回か見かけるうちにある事に気がついたんだ。
    その人、いつもおんなじ車の前に立ってるみたいだった。フロントガラスか、もしくはバンパー辺りかな。
    車の持ち主なら車に乗ってるだろうし(夏の真昼間なんだし)、旦那か彼氏でも待ってんのかね?って、その時もそんなもん位にしか考えてなかった。
    そして一ヶ月くらい経ったある日、いつに無くその人が近くに見えたんだ。
    それもその筈、例の車が俺の家から見て一番手前側に駐車してたから。
    ここまで来ると直線距離で大体50Mくらいでさ、結構よく見えたんだよね。
    遠目には結構美人っぽかったし、これは顔くらい見れるかも、とか思っちゃってさ、物置から親父の望遠鏡引っ張り出してきたんだ。
    メインのでかい奴についてる小さいのがあるだろ?
    倍率5~10倍くらいの。あれあれ。
    で、いざ望遠鏡を覗き込んでみたわけだけど、肝心の顔は見えなかった。
    ちょっと俯いてたから、髪で隠れちゃってたんだよね。俺の方から見て横向いてたし。
    でも、何か口がもごもご動いてるのだけは見えたんだ。
    何か食ってる…わきゃねーだろし、何かしゃべってんのかな? 独り言?w
    とか思って望遠鏡ひねって倍率上げてみたんだ。

    確かに、何かしゃべってたよ。
    二文字の言葉みたいだった。
    勿論声なんて聞こえる筈ないけど、青黒くなってた口の動きから考えたら、
    多分


    「しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね」


    即効で望遠鏡放り捨てて窓閉めた。カーテンも。
    服の赤い模様がどす黒くこびり付いた血みたいなものだったとか、よく見たらサンダル片方履いてなかったみたいだったとか、たまに通る人が全然その女の人に関心を持ってないみたいだったとか今更気付いて気が狂いそうだった。
    そういえば、家よりもまだ市街地に近い場所でひき逃げがあったとかニュースでやってたのを思い出した。
    それも確か夏休み入る前。犯人は捜索中だったっけ…。


    それからしばらくして学校も始まった。
    俺はしばらくカーテンも窓も開けられなかったんだけど、俺を起こしに来るお袋が朝いつも勢い良く開けやがるから何とか開けられるようにはなった。
    あの女の人も居なかったし。

    でも、最近また気付いた事があってさ。
    その女の人が覗いてた車、あるじゃん?
    その車、最近全然見かけないんだ。丁度、去年の夏休み明けた辺りから、今まで。
    ま、あの女の人見てないってことはイコールそういう事なんだけどさ。
    車の持ち主さん、パチンコ打つ店変えたの、かな…?

  131. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/08(火) 02:03 ID:SFo5/nokNo.6021

  132. 稲川が一番怖かった

  133. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/08(火) 09:36 ID:-No.6033

  134. 消防の頃昼に一人で部屋のカーテン閉めてセガサターンの花子さんやってたら、やたら物音がすんのね。壁つーか天井とかがミシ!バキ!とか。

    厨房の頃3人くらいで図書室で怖い話してたら、立ててあった本が横に倒れんのね。

    怖いもんは怖いからしゃーない
    おら強がらないよ

  135. 名前:67 投稿日:2007/05/08(火) 09:37 ID:-No.6034

  136. で花子さんやってて怖くなったから
    漏れは友達の家に避難した

  137. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/08(火) 15:40 ID:-No.6046

  138. アマゾンwwww
    驚かすなwwwwwwww

  139. 名前:野良コズチ 投稿日:2007/05/08(火) 16:46 ID:-No.6049

  140. つまり、稲川が最恐ってことでFA?(=w=;)

    自分の母方のばっちゃは霊感が強くて、そういう類のものにものすごく敏感だったなぁー・・・
    ってかよくヤツラが見えたっていってたな・・・w
    やっぱ霊感強いと同調したりや引き寄せたりするんかなー
    そういや割れた二つの朱色い石の話を聞かされたときゃーマジで鳥肌がたったっけ・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
    石には宿りやすいとは聞いてたけど・・・KOEEE・・・

    たしか40年くらい前の話。もちろん俺はまだいなくて、カーチャンから聞いた話です。記憶が曖昧なんで多少脚色気味・・・スマソ。
    当時、ある親戚(ばっちゃとは親しい間柄)が新しく家を建てるっつんで、春の麗らかな日和に自分の山の一角で基礎工事に励んでいた。
    夕方、そろそろ今日は終わりにしようとするころ、地中から真ん中で真っ二つに割れた、泥まみれの石がでてきた。
    大きさにして、人の頭ほどの。
    あんまり綺麗に真っ二つだったので珍しく思い、その親戚は家までそのまま持ち帰った。
    その石は大きさのわりに、なぜか不思議と重くなかったそう・・・(´・ω・`)

    明くる日、井戸端で泥を落としてみると、その石は春の麗らかな日差しを浴びて、
    これがまた宝玉のように美しい濃い朱色を放ち、表面も絹のようにきめ細かく艶やかに輝いた。
    そして妙に品があるようにその親戚の目には映ったという。
    元々その親戚は綺麗な石やそういう類のものを集める趣味があって、
    山仕事の際など、川原からそういう綺麗な石を見つけては持ち帰って愛でていたらしい。(カズマかお前は、オジャー
    もちろんそんとき出てきた石も例外なく、いたく気に入ってしまったわけで・・・。

    家も無事に完成し、その親戚の人が色々とお礼を言いに、ばっちゃが経営してた定食屋さんにやってきた。
    ちなみにカーチャンはそのころピチピチのJK生(16)で店の看板娘をしていた、というかやらされてたらしい、嫌々w
    まあそれは置いといて、謝辞もなあなあに、親戚の人はその石の話を皆にいって聞かせ、
    帰り際に「いつもお世話なっているから、お礼に石の片一方を譲りたい」と、その石をばっちゃに差し出した。
    そのとき、ばっちゃは本能的というか霊感的にその石が普通の代物じゃないと気付き、綺麗だったがものすごい嫌悪感を感じたらしい。
    どうしても断りきれず、内心嫌で嫌でたまらなかったが、仕方なく譲り受けてしまった。(;´Д⊂)
    そしてその日からその石は、店の入り口近くの棚の上に置物と他の石と一緒に飾られるようになった。

    2,3日経ち、いつも通り店の掃除をしにカーチャン(16)が早朝、店にやってきた。
    朝焼けの暗がりの中、床、水廻り、テーブル拭き・・・さてと、次は窓ガラスを拭かなきゃ・・・
    と、視線を棚のほうの窓に向けて、ハッとしてその場に凍りついた。
    「・・・・・な・・・に・・・・・・これ・・・・・。」
    ・・・・・・棚から水が滴っている・・・しかも、床に小さな溜りができるほど・・・。
    「・・・いったいこれは・・・なに・・・・・?」
    近づいて、恐る恐る棚の上のものたちに目をうつす・・・・そして息を呑んだ・・・。
    「・・・・どういうこと?」
    ・・・・・朱色の石に表面に幾つもの水滴がこびり付いている・・・。
    「・・・・・・。」
    よくよくみると水滴が付いてたのはその石だけだった。
    その朱色は朝日を妖しく照り返し、まるで血を流しているように見えた・・・・・。
    「・・・・・・ずっと土の中にあったんだし、そのときに石の中に雨水でも溜まってたんでしょ?ど-せw」
    大して気にも留めず、とりあえず拭いて普段通りに彼女は登校したという。(カーチャン天然w


    ・・・続きどーしよ。書いてもいいんかな・・・・

  141. 名前:スズメバチ 投稿日:2007/05/08(火) 18:05 ID:OARS9n6INo.6052

  142. 俺は風呂場で女の霊と出くわしたら超大歓迎なんだが・・・

  143. 名前:ナナシ 投稿日:2007/05/08(火) 19:27 ID:DYcQpN4wNo.6056

  144. 幽霊が普通にいつでも見れる人がうらやましいよ・・・・・
    時々見えるって逆に怖いんだぜ(慣れれないからね・・・

  145. 名前:名無しチャン 投稿日:2007/05/08(火) 19:59 ID:-No.6058

  146. 私の家にも幽霊がいます。
    急に扉が開いたり閉じたり。
    もうこんなことはしょっちゅうです。
    誰かいるのかな?と思って見てみても
    誰もいなくて・・・。
    あと勝手にテレビがつきます;
    ついたと思ったら急に砂嵐に・・・
    もうこの家に住みたくないよ・・・。

  147. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/08(火) 21:11 ID:93VskEUYNo.6063

  148. 米欄読んでて震度1の地震にビビりまくる俺ワロス。

    砂嵐の怖い話といえば、
    今「P2!」描いてる江尻先生の「4u」だよね、とか思ってたら、
    「本日の犠牲者は以上です」ってトコとか、
    ほぼまったく同じ話だったんだけど・・・。
    どっちかが元ネタなのかな?

    「4u」の「砂嵐」はトラウマになったorz
    最後、幼なじみの男がちょっと席を外してる間に
    ヒロインがテレビの中に引きずり込まれて惨殺。
    ヒロイン「○○(幼なじみ名前)・・・助け・・・ゲボッ」
    ザー・・・
    本日の犠牲者は終了しました

    ・・・あぁぁぁぁorz
    誰かこのハナシ知ってる人他にいないかな・・・?

  149. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/08(火) 21:55 ID:-No.6067

  150. >>60みたいなのよくあったけど俺見る夢コントロールできるようになったからいい夢も続き見れる

  151. 名前:  投稿日:2007/05/08(火) 22:12 ID:-No.6070

  152. 稲川怖すぎワラタwwwwwwwww

  153. 名前:  投稿日:2007/05/08(火) 22:52 ID:-No.6073

  154. おのれ稲川あああああああああ

  155. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/08(火) 22:55 ID:-No.6074

  156. 米70
    続きヨロ。
    逆に気になる。

  157. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/08(火) 23:08 ID:-No.6078

  158. >>米35
    ………orz

  159. 名前:  投稿日:2007/05/09(水) 00:00 ID:5aZcoZjQNo.6083

  160. お袋は地元の小さな病院で介護士やってたんだが、昨日なに気ない会話から
    「当直室の窓がガタガタ揺れたりってのは、しょっちゅうあったよ」
    と言い出した。

    ちなみにその窓は3Fにあるうえ、外側はのっぺりした壁で足がかりなんて1ミリもない。

    お袋の話でビビらされたのは生まれて初めてだった。


  161. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/09(水) 00:42 ID:NS3zz8z6No.6084

  162. 数年前の夏、夜中自室の向かいの部屋に誰かが入る気配がしたり、物音がした。
    親がまだ起きているのかと思ったけど真っ暗で誰もいないようだった。

    そして次の日の明け方、近所のおばあさんが亡くなった。

  163. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/09(水) 00:53 ID:-No.6085

  164. しばらく稲川さんが嫌いになりそうだ・・・。

  165. 名前:  投稿日:2007/05/09(水) 03:54 ID:g4EqbIqQNo.6096

  166. >28
    猫があらぬ方向を見ているのって、人間には聴こえない波長の音を聞いているからなんだってね。

  167. 名前:野良コズチ 投稿日:2007/05/09(水) 09:32 ID:94utXSt2No.6099

  168. >78
    ありがとう。
    正直米欄に書くべきじゃ無かったと自己嫌悪したけど、>78さんのためにいちおう書かせてもらいます。
    文才は厨並だけど。。
    読みたくない人、ゴメンナサイ・・・。
    ちなみにこれは東北の話です・・・。

    ・・・それでは>70の続きです・・・

    その日を境に、その朱色の石は度々水滴を滴らせるようになった。
    そして、それに合わせるかのようにばっちゃの体調も悪くなり始めた。
    憑依されると多くの場合、特に肩と頭になんらかの不調を認めるようになると聞くけど、ばっちゃの症状もまさにその通りだった。
    肩に漬物石を担がせられているような感覚と、刃物で突き刺されたような偏頭痛と吐き気。
    ・・・それと後味の悪い夢。
    あの石を譲り受けて以来、毎晩のように同じ夢にうなされたそう・・・。
    あるときは、なにか周りが炎のようなものに包まれて、その中心に時代劇で出てくる奥方のようなとても綺麗な着物を着た女性が、小さな幼い娘を抱きかかえて、訴えかけるようなまなざしで涙を流しながら炎の中に消えて行った・・・・。
    またあるときは、暗がりの中にぼんやり灯った灯篭のもとで、娘の着物を握り締めて泣き崩れるその女性の姿が見えたという。

    じっちゃが心配してばっちゃを病院に連れて行った。が、体調は良くなることは決して無かった。
    ばっちゃはしきりに「頭が痛い・・・・・早くあの石をどこかに捨ててくれ、捨ててくれ。」と言っていた、そして夢のことも。
    見かねたじっちゃは、お払いとかその筋に詳しい知り合い(イタコ?宮司?)の人に頼んで、その石を見てもらうことにした。

    一週間くらいして、その知り合いの人がその石ことについて話してくれた。
    その知り合いの人が言うに、この石には二つの霊(私怨?)が宿って「いた」らしい。
    ・・・・・・その霊というのは「奥方」とその「娘」。
    まさにばっちゃの言ってた夢のとおり。
    この二人はこの辺りの治めた殿様にお仕えしていた上級役人の正妻とその娘で、戦乱の際に屋敷が火責めに遭い、生きながら業火に焼かれ、幼い娘を抱きかかえたまま非業の死を遂げたらしい・・・。
    そしてその無念さ故に、成仏することもかなわず、やむにやまれずあの石に宿ったみたい。
    ばっちゃの言ってた、炎に巻かれる夢はこれだったのか・・・すこし寒気がした・・・。
    ちなみに先に「いた」と書いたのは、二人がこの石に宿ったあと、何らかの拍子(地震とか?)でこの石が真っ二つに割れてしまい、割れた石にそれぞれ別々に宿るようになってしまったから。
    親戚の人に掘り出されるまでは、たとえ触れられなくともぴったりと石がくっついていたのでお互いの存在が密に感じられていたのだけれど、掘り出されてからというもの、ばっちゃのところに連れて来られ本当に離れ離れにされてしまって・・・。
    そして、死んでもなおこのような仕打ちを受けるのかと、嘆き悲しんだ末、親戚の人よりも同調しやすかったばっちゃを恨み呪ったらしい・・・。
    石に着いたあの水滴はそのことを知らせようとしたものだったみたい・・・。(気付けよカーチャン・・・('A`)

    その後、その知り合いの人がこの奥方を説得して、ばっちゃに危害が及ばないようにしてくれた。
    でも、石に宿った霊の怨恨をその時は消すことはできなかったので、その石はその知り合いに引き取ってもらった。
    今はばっちゃが譲り受けた方の石は祭られて、確かご神体か何かになってると聞いてる。
    でも、もう片一方はまだ行方知れずになってるみたいなことを言ってた・・・・・・。(;´Д⊂)
    早く娘さんがお母さんのもとに戻れますように・・・・・・心からそう思った。

    以上、40年も前の話でした。カーチャン乙w
    そして>78さん、聞いてくれてありが㌧

    書いてる途中プレーヤーがいきなり切れてビビッたw
    ただの電池切れだったがw
    自分、小心過ぎw(=w=;)

    俺は霊とか見えたりはしないけど、いかにも・・・なところにいくと肌にほんの少しのピリピリ感と、「何か」が「いる」感じを読み取っちまう(´A`;)
    っつーかそういうとこってすでに空気の感じもおかしいから、あんま近寄らねぇようにしてる・・・

    霊感ってやっぱ遺伝するんかな・・・どうなんですか先生。

  169. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/09(水) 10:07 ID:d/CpiV46No.6100

  170. 295は美少女。
    惚れられて盗まれてるだけ。

  171. 名前:poketto 投稿日:2007/05/09(水) 16:12 ID:-No.6108

  172. お風呂の中でシャワー浴びてる時に・・だるまさんがあたまをよぎったのに何も起こらなかったのは・・何故?

  173. 名前:通販さん@賛成です 投稿日:2007/05/09(水) 17:29 ID:-No.6111

  174. >86
    頭洗ってなかったからだろ

  175. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/09(水) 17:42 ID:pspqahfwNo.6112

  176. 最後のレス見て後ろ向いたら




    窓の外を鳥が凄い速さで飛んでいった
    めちゃくちゃびびったわ
    多分誰かが鳥寄せ使ったんだな

  177. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/09(水) 19:07 ID:-No.6117

  178. >>14には同意できるな

  179. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/09(水) 22:52 ID:-No.6129

  180. なんかさこのサイトさ。左右って言うか背景にAAがあるじゃん?

    なんかさ・・・

  181. 名前:   投稿日:2007/05/09(水) 23:01 ID:-No.6131

  182. 怖ええよ。もう、布団かぶっても寝れないよ。どうしてくれる。

  183. 名前:   投稿日:2007/05/09(水) 23:37 ID:-No.6133

  184. かなり前の話です
    (文才が無いんですが頑張って書きます)

    当時、俺は免許取立てで、どこかドライブに行きたくてしょうがなかった
    友人3人と何処に行こうか相談していた所、怖いもの好きなAが
    「怖いトコ知ってるんだけど行く?」
    と言ってきた

    詳しく話を聞くと、関東某県の新興住宅地にすごいマンションがあると...

    そこには、普通の4人家族(父・母・姉・弟)が住んでいたのだが、両親は殺人事件に会ってしまい二人とも死んでしまった
    そして残った兄弟の弟は寂しさで自宅の部屋で手首を切って自殺してしまう

    残された姉に申し訳ないと思ったのか、壁に自分の血で「ねえさん」と書き残して...

    その数ヵ月後
    その家族の住んでいたマンションの外壁がヒビが入り、そのヒビが「ねえさん」って字になっているらしい...

    ちょっと怖かったが、Aは「マジ字が入ってるから!」って言うので3人で車で小1時間かけてそこに行ってみた

    「ココだよ」
    Aが言った場所は普通の住宅地
    新しいマンションが建ち並ぶ綺麗な街の中のひとつのマンションだった
    夜中の3時過ぎだったので、車通りも通行人も居なかったがそんな怖くも無かった
    「あのマンションだよ!」
    Aが指差した薄茶色のマンションを見ると確かに外壁にヒビが入っている

    でもどう見ても「ねえさん」には見えないので
    「何だよ!ただのヒビにしか見えないぞ!」
    とAに言うと
    「よく見てみろ!」
    と言い返され、またよく見てみると...

    俺が思っていた
    「ねえさん」ではなくヒビは

    「姉さん」

    と「ねえ」の部分が漢字になっていた



    背筋がゾッとした俺達は速攻家路に着いた
    帰り道はテンション下がりまくりで家に帰ってもあの字が目に焼きついて寝れなかった...



    あのマンション今どうなっているのかなあ?

    長々とスミマセン

  185. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/10(木) 03:51 ID:-No.6173

  186. 家の中を想像するって奴は
    出てきた人の数だけ霊が居るって聞いたぞ

  187. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/10(木) 04:11 ID:-No.6177

  188. 人じゃないものがいっぱいいたんだがそれはセーフ?

  189. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/10(木) 14:58 ID:-No.6202

  190. ようつぺにある、ある動画みると
    電話なるよ。
    一回だけコールが3回くらい。

  191. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/10(木) 17:11 ID:-No.6211

  192. 全然怖くないな、まぁ夕方だがな
    お前ら絶対にMissing読めないなw

  193. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/10(木) 18:46 ID:fvElYswMNo.6223

  194. 2年前くらいに1Kの部屋に住んでた。
    ある日夜中にキッチンと部屋の間の扉が開くのを感じて目を覚ました。
    配置的には扉に足向けてベッドで寝てる感じ。だから寝ながらだと扉の上の方しか見えないんだ。
    確かに扉が開いてるんだけど何も見えない。気のせいだと思って寝ようとしたら足元に何かが這い上がってくる感覚がした。
    そこそこでかいものが足元から体の上を這い上がってくるんだ。怖くて布団の中が見れない。
    体も硬直して直接は見れなかったんだけど何か分かった。

    赤ん坊だ。
    ハイハイしかできないような赤ん坊が体の上を這い上がってくる。

    それが顔のあたりまで到達したところから記憶がない。


    夢だなうん。自分霊感ないしな。
    朝起きたら扉は赤ん坊一人分くらい開いてたけど閉め忘れだなうっかりさんめ。

  195. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/10(木) 18:49 ID:-No.6224

  196. >>14
    豆電球が蒼の俺は勝ち組。
    深夜のNHKってカラーバーが動く時有るよな。

  197. 名前:通販さん@賛成です 投稿日:2007/05/10(木) 20:26 ID:-No.6231

  198. 米92
    似たようなのテレビでやってたぞ

  199. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/11(金) 00:12 ID:-No.6257

  200. 稲川にふいた

  201. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/11(金) 01:56 ID:-No.6268

  202. マジで見なきゃよかった。
    怖いもの苦手なのに見てしまったぜorz

  203. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/11(金) 14:39 ID:5Jd4qZ4.No.6309

  204. 部屋巡り想像するヤツ、どの部屋覗いても自分が居るんだけど何このイメージ?ヤバいかな?

  205. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/11(金) 21:54 ID:-No.6342

  206. 一昨日くらいから、「ことりばこ」関連を読んでいたので…怖くてしょうがない。

  207. 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/11(金) 22:23 ID:qXIcBP8sNo.6347

  208. >>94はもっと評価されてもいい。

  209. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/11(金) 23:18 ID:-No.6351

  210. >73

    怖がらず、なかよくなろう。
    そのうちお前がドアの前に立つだけで勝手にドアが開くようになる。テレビもリモコンなしで遠隔操作。すてきじゃないか。

    ところで風呂にでる奴はお助け霊だぞ。シャンプーとか手伝ってくれるだろ。いちいちこわがんな。ば~か。

  211. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/12(土) 00:21 ID:-No.6358

  212. なぁ、家の亀さ、2004年の4月4日の4時44分に死んだんだけど

  213. 名前:   投稿日:2007/05/12(土) 00:29 ID:-No.6359

  214. 私の町の話。

    私の町は過疎化が進んでいるが、実は大昔は有名な戦の合戦場だった。
    それに纏わる怖い話。


    ある日の夜のこと、一人の若い男が公衆電話を探していた。
    その頃は、まだ携帯電話を持ってる人が少なかったのだ。
    やっと、街灯に照らされた公衆電話を見つけた男。
    10円玉をチャリンチャリンと入れてダイヤルを回す。

    ・・・ガシャリ・・・ガシャリ・・・

    変な音が聞こえた。
    音は男のいる公衆電話にどんどん近づいてくる。

    ・・・ガシャリ・・・ガシャリ・・・

    男は怖かったが、意を決して後ろを振り返った。



    ガシャリ・・・ガッシャン。





    其処には血まみれの鎧武者が立っていた。


    それから其処には血まみれの武者の亡霊が現れるようになった。
    決まって、夜中にその公衆電話を使うとでてくるのだ。
    これはいかんと、町民は徳の高いお坊さんを呼んで
    御祓いをしてもらい、近くに慰霊碑を立てた。
    すると、ぱったりと亡霊は出なくなったそうな。
    15年近くの昔の話。
    ちなみに有名な合戦は南北朝の戦だたそうだ。
     
    小学生の頃に、社会の先生からよく聞かされた。
    特に夏あたりw

  215. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/12(土) 00:30 ID:-No.6360

  216. 読み終わった直後に
    着信あり

  217. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/12(土) 20:02 ID:-No.6391

  218. 420みて思い出したけど、以前テレビ大阪では「お悔やみ申し上げます」て番組やってて、テロップだけ流れてて暗いBGMで、その日亡くなった方とその告別式の予定を淡々と流してた番組があったんだよ。
    スポンサーは葬儀屋。

  219. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/12(土) 23:46 ID:-No.6402

  220. 稲川てめぇwwwwwwww

  221. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/13(日) 00:36 ID:-No.6405

  222. 手に汗びっしょりなんだが…
    あと、周りも気になる((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
    でも15にはめちゃくちゃ笑った。
    あと332と333のやり取りにも笑った。

  223. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/13(日) 00:37 ID:-No.6406

  224. さっちゃんの歌の4番目ってヤヴァイらしいな

  225. 名前:THE怖がり 投稿日:2007/05/13(日) 12:37 ID:-No.6429

  226. 深夜12時から2時までの間に鏡の前に立っていると、守護霊が見えるらしいよ。

  227. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/13(日) 16:36 ID:-No.6446

  228. はじめてだるまさんがころんだの意味がわかったwwwwwwww

  229. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/13(日) 18:01 ID:-No.6458

  230. 稲川ぜってぇ許さねぇ

  231. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/14(月) 00:37 ID:-No.6497

  232. 丸まった毛布が怖い
    中になにかいる様な気がして

  233. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/14(月) 13:49 ID:-No.6533

  234. 全員集合のピラミッド思い出して吹いたwwww

  235. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/14(月) 13:51 ID:-No.6534

  236. ↑の追加
    >87  数字忘れてましたすいません

  237. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/14(月) 20:44 ID:-No.6557

  238. 稲川のポジションで体に電撃が!

  239. 名前:   投稿日:2007/05/15(火) 07:19 ID:-No.6594

  240. >>112
    さっちゃんが死んだ様子を男友達がふざけて歌にしたってやつだろ?

  241. 名前:通販さん@賛成です 投稿日:2007/05/15(火) 17:11 ID:-No.6608

  242. え?さっちゃんて4番まで歌詞在るの?知らなかったてか俺1番しか知らない・・・・orz

  243. 名前:   投稿日:2007/05/15(火) 17:50 ID:-No.6611

  244. >>121
    4番の歌詞を口ずさむとその日の夜さっちゃんが枕元に立つぞ。

  245. 名前:「名無しな私はいつでも名無し」 投稿日:2007/05/16(水) 22:09 ID:-No.6653

  246. >>※74
    リア厨のころの一つ下の後輩が知ってたな。
    今もメールのやりとりしてるから詳細聞けるかも、
    砂嵐の話は怖い・・・
    けど今日、見てみようかと思う。

  247. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/22(火) 09:49 ID:-No.7017

  248. スーツに七味とうがらしの匂いが染み付いていた時

  249. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/22(火) 12:33 ID:CofySn7QNo.7021

  250. ん?俺が大量にいるなw
    ・・・何打とうとしてたのか忘れたorz
    怖いのは何もお化けだけじゃねーよ。
    例えば・・・寄生虫・・・
    例を挙げればサナダ虫 (((( ;゚Д゚)))
    お前等 13日の金曜日の丑三つ時に 夜に零シリーズしてみろw
    絶対死ぬから

  251. 名前:ランエボだ 投稿日:2007/05/22(火) 20:12 ID:-No.7030

  252. ヘッドホンで大音量で音楽聴いてるときいきなり親が入ってきて飛び上がった

  253. 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/23(水) 15:18 ID:-No.7091

  254. ここは縦読みの貴公子がたくさんいる
    インターネッツですね。

  255. 名前:暁闇 投稿日:2007/05/24(木) 17:42 ID:.TAueQiANo.7135

  256. いいいぃなあああああぁがああああぁわぁああああああhのdgmwphwjrんgvprふじこ

    「っひ!」
    って思わず口走った…ガクブル

  257. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/26(土) 14:03 ID:-No.7297

  258. ※60…

  259. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/05/27(日) 17:53 ID:-No.7343

  260. 稲川てめえええええええええwwwwwwwwww



    って
    書こうとしたんだけど、米欄が怖すぎたんでやめるわ

  261. 名前:通販さん@賛成です 投稿日:2007/05/27(日) 18:26 ID:-No.7345

  262. >>101 俺も怖がりだけど見てしまったw
    やっぱ最後の文と稲川だよな。しかも後ろで流してた曲が「ふぃぎゅ@谷口」だったんだが、ちょうど最後の文と稲川が出てきたところで曲が終わった。死ぬかと思った。

  263. 名前:通販さん@賛成です 投稿日:2007/05/27(日) 18:46 ID:-No.7347

  264. 上のコメント送信して10分ぐらい画面が白くなって固まったままだった。さっき試しに更新してみたら直った。更新して画面が出てくるとき急に稲川が出てきたら怖いなと思って目つぶってた。画面が全部表示されて上のコメント確認するためにスクロールする時、ちょうど稲川の所で止まったら怖いなと思って目つぶってスクロールした。今下のツールバー?みたいな所に「画像をダウンロードしています」って出てて緑のゲージ?がまだ半分しか溜まってない。その画像が稲川だったらめっちゃ怖いなと思ってこのコメント書き終わったらすぐ送信してこのページ閉じようと思ってる。
    俺どんだけ稲川を恐れてるんだろ・・・

  265. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/06/08(金) 15:19 ID:-No.8103

  266. さっちゃんの4番の歌詞教えてくれ

  267. 名前:キロル 投稿日:2007/06/08(金) 21:40 ID:-No.8132

  268. うおぉぉぉぉい!!
    稲川テメェ!
    びびったじゃねーか!!!

  269. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/06/10(日) 02:13 ID:-No.8315

  270. 稲川淳二マジ怖すぎwwwwwwwwww

    心臓止まるかとオモタ

  271. 名前:  投稿日:2007/06/24(日) 02:13 ID:-No.9361

  272. 「いるぜ?」
    と稲川淳二のコンボ強すぎwwwwwwwwwwwwwww

    ※133
    ほらよ、ド忘れしてたから見つけてきてやったぞ

    さっちゃんはね、でんしゃで足をなくしたよ。
    だからおまえの足をもらいにいくよ。
    今夜だよ、行くよ。

  273. 名前:バーニル 投稿日:2007/06/29(金) 21:51 ID:-No.9468

  274. うぉぉぉい!!!
    米136テメェ!
    ここで書くな!!
    怖えぇじゃねーか!!!


  275. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/07/01(日) 14:03 ID:-No.9498

  276. 居るぜ?+稲川コンボは奇跡。

  277. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/07/16(月) 00:58 ID:SFo5/nokNo.9749

  278. トイレ入ったまま出れなくなったじゃねぇか!
    しかも部屋に入ったら入ったで勝手にドア開くしよ!
    扇風機のランプさえ目に見えて怖いじゃねぇか!

  279. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/07/16(月) 23:08 ID:-No.9760

  280. 怖すぎる・・・
    今夜寝れねーじゃねーかよ
    明日学校なのによー・・・

  281. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/08/03(金) 13:54 ID:qJe6ssp6No.10071

  282. こないだ洗面所で歯を磨いてたとき
    半開きの戸から青白い光球が出てった。
    そんときはあわてて飛び出したが何だったんだろ
    ひょっとしてレンピk(

    あと稲川KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

  283. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/08/03(金) 21:04 ID:-No.10081

  284. 今の勇気なら言える

    米60
    気づいてやったぞ

  285. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/08/08(水) 23:25 ID:-No.10163

  286. 地味に怖すぎるのが>>87

  287. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/08/09(木) 23:19 ID:-No.10180

  288. そんなきみらに
    怖くならなくなる裏技
    まず右手を右目に
    左手を左目にそれぞれおき
    目をつぶって↓\→+236

    ヨガファイユゥー!!

  289. 名前:名無しさん 投稿日:2007/08/11(土) 09:24 ID:-No.10197

  290. 俺の風呂場には鏡がある。
    いつも通りに顔を洗ったあと自分の顔を確認する。
    でも、そこにはいつもどおりではなく
    血だらけの自分。
    恐怖で動けない自分がよくわかった。



    顔を洗うときに満面に塗りたくってしまった
    鼻血でほんとによかった。

  291. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/08/11(土) 09:54 ID:-No.10199

  292. やべぇ・・・
    おまいらのせいで
    まぢ寝れん!!そんな
    おまいら・・・



















































    色付きの文字太字の文・・呪ってイイ・・・?

  293. 名前:名無しさん 投稿日:2007/08/11(土) 17:34 ID:-No.10201

  294. おk

  295. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/08/12(日) 17:05 ID:-No.10207

  296. 42 82 13
    95 55 15
    72 02 13

    42 82 13
    15 95 13
    02 72 95

    42 95 72
    82 42 02
    13 15 13

    42 15 72
    13 44 13
    02 95 82

    42 02 95
    13 81 82
    15 13 72

    42 82 13
    95 95 15
    72 02 13

    42 82 13
    15 00 13
    02 72 95

    オカ板で見つけた
    ヤバイ 鳥肌立ちっぱなしだ……

  297. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/08/13(月) 20:49 ID:-No.10219

  298. 米146 ミスったなwwwwww
    文字が変wwwww

  299. 名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2007/08/16(木) 14:33 ID:-No.10244

  300. ※144
    ありがとう。おかげで怖さ吹っ飛んだwww

  301. 名前:  投稿日:2007/08/29(水) 02:49 ID:-No.10353

  302. うひょ

  303. 名前:   投稿日:2007/08/29(水) 03:07 ID:-No.10354

  304. 久しぶりに177かけてみたら女の声が低い声から高い声、高い声から低い声へとコロコロ変わって素でびびった。

  305. 名前:  投稿日:2007/09/24(月) 21:43 ID:-No.11138

  306. 一番怖いのはやっぱ画像だよな。
    稲川テメェwwwwwwwwwww

  307. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/09/24(月) 22:55 ID:719WS44YNo.11142

  308. 数年前に、9・11事件だっけ?
    そんなテロあったじゃん。そのビルの場所ってニューヨーク クィーンズ通り 33番地ってとこらしいんだけどさ。
    マイクロワードかなんかで「Q 33 N」って入力してWingdingsってフォントで変換するとそのビルが呪われていたのがわかる。文字は大きめでね

  309. 名前:暁闇 投稿日:2007/10/13(土) 23:01 ID:.TAueQiANo.11497

  310. コメすんの二回目だけど
    このスレ見たら手汗が尋常じゃない^^;

  311. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2007/10/14(日) 19:36 ID:-No.11508

  312. 後ろを振り向くと































    (゜д゜)

  313. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2008/06/10(火) 21:48 ID:-No.18852

  314. いろいろコメント考えつつみんなのコメント見てたが最後のみて考えたこと忘れた・・・こっちみんなw

  315. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2008/09/07(日) 18:24 ID:-No.19800

  316. 深夜のNHKは「NNN臨時放送」
    YouTubeで検索

  317. 名前:ぱんだるま 投稿日:2008/09/25(木) 17:58 ID:-No.19863

  318. おまいら詳しいな

  319. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2008/10/08(水) 19:03 ID:-No.19913

  320. さっちゃんの歌とか深夜のNHKとか、明らかな都市伝系の話は好きだ。
    こういうスレ見たあと※23のコピペ見ると勇気が出る

  321. 名前:名無しのネタ鍋奉行 投稿日:2008/10/25(土) 23:44 ID:-No.19970

  322. 見つけた

<<女「私のことどれくらい好き?」ホームオオスズメバチ危険すぎだろwwwwwww>>

コメントの投稿







 

※編集ミス・不具合報告やスレ投稿は出来るだけ内緒コメントかメールフォームをご利用下さい。
  また「管理者にだけ表示を許可する」にチェックが入ったままですと、
  コメントが表示されませんので、利用の際はご注意頂くようお願い致します。

  ネタバレや読者を不快にさせる内容のコメントは削除対象です。
  記事内容と関係のないコメントや管理人に対する意見やお問い合わせはメールフォームでどうぞ。


荒し対策のため、全角「w」を押しすぎないようお願い致します(今後も随時変更する場合がございます)。

人気記事ランキングを全て表示する最新記事の一覧を見るTop


<<女「私のことどれくらい好き?」ホームオオスズメバチ危険すぎだろwwwwwww>>


このブログのはてなブックマーク数ブログパーツブログパーツブログパーツ ,,
ネタなべ。∑(・ω・ノ)ノ all rights reserved. powered by FC2Blog
  • ブログSEO対策 : track word 
  • _ 
  • _ 
  •  
  •  

管理人の独り言

どりこむ。。ねたなべ、ネタナベ
管理人に連絡を取るRSSFeed 

注目記事

月別オススメ特選VIP 良スレ
注目エントリー人気エントリー(はてぶ)

[PR]ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

俺は弟に恋をする布団の中で妄想楽しすぎwwww布団の中で妄想楽しすぎwwww紙とのりでガンダムのきぐるみつくってみたドラクエ武闘家を幼児化して少し旅をさせた厚塗り萌え絵貼ろうぜ。はいはい萌え画像萌え画像ドラクエ武道家をロリ化して少し旅をさせた2厚塗り萌え絵貼ろうぜ。厚塗り萌え絵貼ろうぜ。紙とのりでガンダムのきぐるみつくってみたちょwwwwww受験教室が俺一人なんだがwwwwwww教科書の挿絵の男がヘタレすぎる件高校のとき書いた小説が出て来たから晒すwwwwちょwwwwww受験教室が俺一人なんだがwwwwwwwちょwwwwww受験教室が俺一人なんだがwwwwwwwちょwwwwww受験教室が俺一人なんだがwwwwwwwちょwwwwww受験教室が俺一人なんだがwwwwwww微分わかるやつちょっと来てくれオオスズメバチ危険すぎだろwwwwwwwネ ガ テ ィ ブ 名 言 集最近、ローゼンに嵌り出したんだがひろゆき「ワシの掲示板は108chまであるぞ」 金貸してくりゃれwwwひろゆき「ワシの掲示板は108chまであるぞ」 大塚さん 集めてみましたやる夫がドラクエ1の勇者になるようですひろゆき「ワシの掲示板は108chまであるぞ」 テイルズにありがちなことテイルズにありがちなこと

お世話になっているサイト

リンク・紹介感謝♪全ランキング

今月の人気記事

現在集計中